『 加賀後藤の祖 後藤覚乗 雲龍図 鐔 』【 名家蔵出し ストア 売り切ります!】§検索§ 鐔 鍔 小柄 縁頭 横谷 浜野 加賀後藤 古後藤 後藤

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



powered by auction-labo.com『 後藤覚乗 雲龍図 鐔 』
【 京都名家蔵出し 厳選名小道具特集 売り切ります!】

サイズ(素人採寸ですので多少の誤差はご了承ください)
鐔 横7.5センチ 縦7センチ 厚さ5ミリ 144グラム
鐔箱にへそがありません。

後藤覚乗
父・長乗が元和2年(1616年)に死去すると、土地は立乗、覚乗、乗円、昌乗の四人の兄弟に分配された。
覚乗は分家であったが一家をなすほど金工の技に優れ、主に鍔(つば)・目貫(めぬき)
笄(こうがい)・小柄(こづか)などの刀装具を制作した。
寛永年間より、工芸を奨励した加賀金沢藩主前田利常に招かれ、現米150石をもって仕え、
前田家の装剣用具の製作ほか金沢藩風聞報告役、また金銀財政面の用達を行った。
従兄の後藤顕乗(理兵衛家、下後藤家)と交替で隔年に金沢に滞在して京都と金沢を往復し、
「加賀後藤」とよばれる流派の基礎を築いた。
利常は覚乗の彫金技術の高さを認め、いつも敬意を払っていたという(『微妙公夜話』『菅君栄名記』)。
覚乗は大力の持ち主で相撲を好み、弓馬・兵法・砲術の達人であった(『後藤家一統系図』)。
日蓮宗を信仰し、妙覚寺の日奥聖人に帰依した。また、俳諧・茶の湯にも優れた。
前田利常に資金援助をしてもらい、小堀遠州の設計で、父長乗が造営した庭園を補作したほか、
上段を設けた書院や「十三窓席」といわれた13の窓を持つ小間茶室「擁翠亭」を作った。
明暦2年(1656年)閏4月22日に68歳で病没し、蓮台寺石蔵坊に葬られた。

下記のお願いを守れる方のみ、ご入札をお願いします。

わかるかたのご入札をおまちしております。
委託品になりますので画像でご判断の上ご納得のいく金額でご入札をお願いします。
古いものですのでノークレームノーリターンでお願いします。
アンティークのお品を的確に表現できる商品の 時代相応の擦れや傷がございます完璧な ☆ご落札後24時間以内のご連絡をお願いします。
☆ご入金は2日以内でお願いします。
☆お品が届きましたら速やかに受け取り確認処理をお願いします。
※照明やお使いのパソコンによってお色が違く見えることをご了承ください。
よろしくお願いします。
基本的に売り切りですが余りにも評価が低い場合、稀に取り下げることがあることをご了承ください。

残り 4 203,000円

(510 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月27日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥295,676 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから